今日から、3月。
昨日は、午前中に20km少々走って、午後は殆どTVを見て過ごした。
数年前なら、午後は勇んで歩きに行っていたはず。
夜も、直ぐに眠くなったが、2時間おきに目が覚めてしまった。
今朝は、少々疲れが残っている感じがあった。
こんなことは、10年以上なかったこと。
やはり、体力の衰えを実感する。
幸い、朝筋トレしたり1時間ほど歩いたり夕方にジムで動いている為、適度に筋肉がほぐれて、筋肉痛には陥らない。
夕方、ジムで体組成計で計測。
各数値は、2週間前とほとんど同じ。
体脂肪率、15%。
1月に上がった体脂肪率は、週末に長い距離を歩いていないせいか、高めを維持している。
これは、寒い時期にはありがたい。
【 昨夜から朝 】
21時頃から、TBS−TV『天国と地獄』を見る。
22時頃、布団に入り就寝。途中、0時頃と1時頃、暑くて目が覚める。
4時起床。睡眠時間、推定6時間。
朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
4時40分、ジム&スタジオ ルネ白井へ。
筋力系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
筋力系マシンジム 9種 ダンベル7種各1セット | 約1時間 | − |
ストレッチ | 約30分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
62.8kg | 62.1 | 0.7kg |
今朝は、ジムでワシ一人だった。
毎朝、トレッドミルで1時間歩く老人も、6時過ぎに来るご婦人も、来なかった。
たった一人で動いているが、BGMやストレッチのビデオが流れて多少の音がするから、気がまぎれる。
6時25分白井駅発の北総線に、ぎりぎり間に合った。
柏駅西口から歩き出し、高田緑地から柏の葉キャンパス駅東口を経由し、勤務先へ7時54分頃到着。
歩いた道のり、約6.8km。所要時間、約1時間02分04秒。平均時速、約6.25km。
【 昼 】
11時45分頃から昼食。
TV朝日のニュースで、内閣広報官の山田真貴子氏の、入院と辞職が報じられた。
また、自民党得意の、健康を損なったために入院して、辞職表明。
いわゆる、雲隠れして、メディアの追求から逃げる手段。
【 夜 】
17時半頃退社し、18時31分白井駅到着。ジムへ直行。
心肺系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
クロストレーナー | 60分間 | 734kCaL |
ストレッチ | 約25分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
61.6kg | 60.9 | 0.7kg |
クロストレーナーは、フジTVの『ネプリーグ』を見ながら。
20時40分頃帰宅。
入浴後、晩御飯。
TV東京、『神様のカルテ』を見る。
伊東四朗さんは、実年齢83歳。
若々しい。