BS放送を見ていて、とても気になるのがCMだ。
健康食品など、見ていて面白くない。
今日は、筑波サーキットへ。サーキットタイムアタックとA級ライセンス講習会に、審査委員長として委嘱されている。
7時半頃R16に乗ると、異様に混んでいて、車の流れが悪い。
大型のトラックは、殆ど正確に制限速度を守っている。
手賀沼の橋を渡ると、またまた渋滞。
県道船橋我孫子線からR6に合流するところで、またまた渋滞。
利根川河川敷の農道に入ると、前走車が突然車線を変えて、その前の車を追い越して行った。
この道は、道幅が狭く追い越し禁止のはず。抜き去られた車に追いつき、抜いて行った車のドライバーの気持ちが分かった。
制限速度以下で、ふらふら走行している。
新利根橋へ左折する交差点で、ぞのとろい車とはおさらばできた。
どうも休日の日中は、運転のおぼつかないドライバーが出没する。あれじゃ、煽られてしまっても無理はない。
18時40分頃、鬼怒川を渡る手前で、前にAUDI S4が走って行った。
やたら飛ばす。信号待ちで追いついて、スタートした時少し距離を置いて追走した。
全く、一般道なのに、100km/hを越える速度で走って行く。
R294への交差点の信号待ちで、ワシは右折、AUDIは直進して行った。
前の車にぶつかりそうな勢いで加速していく。いやぁ、乱暴な運転だ。
凄い速い車だと思って、帰宅して調べてびっくり。
3LV6ターボ付きだから、345馬力の高出力車だ。
あんな速い車なら、もっと上品に乗ってほしい。
【 昨夜から朝 】
22時半頃から、NHKの連ドラ『おかえりモネ』の先週木曜放送分を見る。
23時頃、酔いつぶれて眠り込む。
3時起床。睡眠時間、推定4時間。
朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
6時頃、コイン洗車場へ。ちょっと面倒臭いのと、時間的に余裕がなかったので、自動洗車機を選択。
ものの数分で終わった。やはり、良く洗えていない部分があり、そこは手洗い。
7時半頃帰宅し、筑波サーキットへ向かう。
9時20分頃、筑波サーキット到着。
【 昼 】
11時半頃、主催者用意のお弁当で昼食。
17時半頃、走行終了。
A級ライセンス講習会の講評をして、サーキットトライアルの表彰式へ。
18時半頃、帰路に着く。
【 夜 】
20時頃、白井大橋に到着。GASを補給し、スーパーで買い物をして、20時半帰宅。
【関連する記事】