先月2月6日にもこの主催者のイベントがあり参加予定だったのだが、新型コロナ感染のため参加できず誠に申し訳なく思っていた。
今日は、2ヶ月ぶりに参加となった。
A級ライセンス講習会の会場は、しばらく内外装の工事で利用できなかったが、今日は工事が終わって綺麗になっていた。
天井、室内の壁が、貼りかえられ、天井照明が全てLED照明に更新されていた。
とても明るく、清潔な感じ。
同時に、今迄外部から靴のまま入れたのだが、ホール入り口で靴を脱ぐようになった。
ちょっと残念なのは、窓につけられたブラインドは、壊れたまま。
大変良い天気で、陽射しが暖かい。
意外と、風が冷たくて、正午でも気温は12℃程度。
筑波サーキットには、多くの4輪が練習走行に来ていた。
フォーミュラカーも走行枠があり、VITA・FJなどがパドックを行き来していた。
日産サニー(B110・B310)が数台。
今度の日曜日の日産まつりの為に、調整に来ているのだろうか。
自分の車で走りたいなぁ。
【 昨夜から朝 】
22時頃から、Paraviで『ルーズベルトゲーム』第2話を見る。
23時頃、酔いつぶれて眠り込む。3時頃目が覚め、布団に入って就寝。
5時起床。睡眠時間、推定6時間。
朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
7時50分頃、車で出発。
9時20分頃、筑波サーキット到着。
【 昼 】
正午頃、主催者用意のお弁当で昼食。
ボリュームタップリの唐揚弁当。
17時頃、イベント終了。
17時半頃帰路に着く。
【 夜 】
19時半頃帰宅。入浴後、晩御飯。
【関連する記事】