2022年03月22日

コンビニオムスビ

火曜日
 土曜日のレースは、新型コロナ感染症拡大防止対策の為、朝食・昼食・飲み物のの提供が無かった。
 そのため、朝食と昼食は、セイコーマートでおむすびとサンドイッチを買って行った。
 セイコマートのおむすびは、海苔が巻いてある。
 すじこ・塩鮭ほぐし・明太マヨ・チーズおかかの、4種を購入。
 大手コンビニのおむすびに比べて、1個約200円から240円で少し高いが一回り大きい。
 海苔の下に、塩が振られている塩ムスビになっていて、一味違いとても美味しいかった。

 セイコーマートは茨城県内に84店あり、数年前内原駅から水戸市森林公園への道の途中、立ち寄っておむずびを購入しとても美味しかった。
 千葉県内に店舗が無いのが惜しい。


【 昨夜から朝 】
 19時半頃から、BS−TBS『報道1930』を見る。
 21時頃、酔いつぶれて眠り込む。23時頃目が覚め、NHK BS−Pで『カムカムエブリバディ』を見る。
 1時頃就寝。
 4時半起床。睡眠時間、推定4時間。
 朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
 5時48分発の3番電車で出勤。
 6時半頃、流山おおたかの森駅から歩き出す。
 雨が降っているので、歩く時間を短めにすべく、駒木ふるさとの森から柏の葉公園を経て、7時40分頃勤務先到着。
 歩いた道のり、約6km。所要時間、約1時間03分51秒。
 

【 昼 】
 11時50分頃から昼食。
 17時半頃退社。


【 夜 】
 18時35分頃、白井駅到着。
 ジム&スタジオ ルネ白井へ。
トレーニングメニュー
筋力系
内容・利用マシン 時間 消費Cal
ストレッチ約5分間
筋力系マシンジム 9種
ダンベル12種各1セット
約1時間20分間
ストレッチ約35分間

体重の変化
開始時 終了時 減少量
62.2kg62.2kg0kg


 はて、体重は
 増減なし。
posted by 野内 悟 at 22:07| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。