2022年03月23日

メガネは鬱陶しい

水曜日
 朝の気温は、少々低かった。
 高田緑地から大堀川沿いを歩くと、マスクが吐息で曇る。
 思い切って、メガネを外して裸眼で歩く。多少ボケるが、曇ったメガネ沿いに見るより鮮明に見えるし、映像が歪まないのが好ましい。
 多少ボケていても、動くモノを捉えるには、曇ったメガネよりも視認性が高い。
 半径2m以内なら、文字を読み書きするのでなければ、実質は問題ない。

 メガネは、やはりローテクなのか。

 10年前に諦めた、遠近両用のコンタクトレンズを試してみたくなった。


【 昨夜から朝 】
 21時頃から、BSフジ『プライムニュース』を見る。
 23時からNHKの連ドラ『カムカムエブリバディ』を見る。
 0時頃、酔いつぶれて眠り込む。1時半頃目が覚め、布団を敷いて就寝。
 4時半起床。睡眠時間、推定5時間。
 朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
 5時48分発の北総線3番電車で出勤。
 柏駅西口から歩き出す。大堀川を高田橋で渡ると、橋の上は凍っていた。
 
 大堀川沿いの遊歩道から、駒木ふるさと森・柏の葉公園を経て、8時05分頃勤務先到着。
 歩いた道のり、約10.5km。所要時間、約1時間48分35秒。
 

【 昼 】
 11時50分頃から昼食。
 17時半頃退社。


【 夜 】
 18時32分頃、白井駅到着。ジム&スタジオ ルネ白井へ。
トレーニングメニュー
心肺系
内容・利用マシン 時間 消費Cal
ストレッチ約5分間
ジョギング(トレッドミル)33分5.07km
エアロバイク(リカンベントタイプ)30分間278kCaL
ストレッチ約30分間

体重の変化
開始時 終了時 減少量
62.7kg62.0kg0.7kg


 体力が落ちて、体重を絞り込むほどの運動強度が保てなくなったようだ。

posted by 野内 悟 at 22:35| Comment(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。