2022年04月14日

惜しいが、止める

木曜日
 昨日の朝日新聞に、「東京エクストリームウォーク」という、1日で100km歩くイベントの広告が入っていた。
 参加受付枠は、先着順2000名。一瞬申し込もうかと考えた。
 小田原を土曜の午前8時に出発し、翌日の朝に神宮外苑にゴールするもの。途中にエイドステーションがあり、飲み物や食べ物の提供もある。
 個人的に夜を徹して100km歩くというのは、危険を伴うため、断念したことがある。
 サポート部隊がいるのなら、安心して歩ける。
 ただし、歩くルートは、幹線道路沿いで、旧東海道が殆ど。
 小田原から横浜までは、箱根駅伝のコースを辿って歩いたことがある。東京からなら、藤沢まで一日(約10時間)で歩いた。
 2000人もの人が、ぞろぞろと徒党を組んで歩くというのは、ワシの歩くスタイルに合わない。好きじゃない。
 しかも、ただ歩くだけでは、つまらない。歩く楽しみは、途中で神社仏閣など名所旧跡を訪れることだ。
 あの手のウォーキングイベントでは、そういうこともままならないだろう。
 2000人も参加者がいれば、歩くペースが同じ人もいて集団になってしまう。
 夜を徹して歩くのは魅力的だが、徒党を組んで歩くのは、やはり避けたい行為。
 3時間ほど考えて、申し込みは止めた。


【 昨夜から朝 】
 20時10分頃からBSフジ『プライムニュース』を、22時頃からNTV『悪女』を見る。
 23時頃、酔いつぶれて眠り込む。3時頃目が覚め、布団を敷いて就寝。
 4時起床。睡眠時間、推定5時間。
 朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
 5時半の2番電車で出勤。
 柏駅西口から、高田緑地に渡って大堀川沿いを遡り、水辺公園から駒木ふるさとの森へ。
 県道を渡って、柏の葉公園を通り抜けて、7時40分頃勤務先到着。
 歩いた道のり、約10km。所要時間、約1時間52分36秒。
 

【 昼 】
 11時50分頃から昼食。
 17時半頃退社。 


【 夜 】
 18時32分頃白井駅到着。ジム&スタジオ ルネ白井へ。
トレーニングメニュー
筋力系
内容・利用マシン 時間 消費Cal
ストレッチ約5分間
筋力系マシンジム 9種
ダンベル12種各1セット
約1時間20分
ストレッチ約35分間

体重の変化
開始時 終了時 減少量
61.9kg61.6kg0.3kg


 今日は、筋トレのみ。

 21時頃帰宅。
 TV朝日の、『未来への10カウント』を見る。
 なんと豪華な、キャストなんだろう。

 
posted by 野内 悟 at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック