2022年05月05日

久しぶりの旗振り

木曜日 祝日:こどもの日
 久しぶりに、筑波サーキットのコースポストで旗が振れる。

 今年になって実地で旗が振れるのは、これで2回目。
 なかなか勘が戻らず、じれったい。

 1時間ほどで、なんとか感覚が戻った。

 筑波サーキットとしては、このGW中に観客を入れての開催が続き、多くの観客が入った。
 でも、入場制限をしているから、観客席が満席とはならない。

 屋外の開放空間なのだから、マスク着用も解除しても良いのではないだろうか。

 今日は、朝から寒からず暑からず、快適な気温。
 午後陽射しが射すと、少々暑い感じ。

 このくらいが、最も体が楽。

 明日も同様な天候だということで、有り難い。



【 昨夜から朝 】
 23時頃から、NHKの連ドラ『カムカムエブリバディ』の最終週 4話を見る。
 0時頃、酔いつぶれて眠り込む。
 4時20分起床。睡眠時間、推定4時間。
 朝食後、支度を整えて、車で出発。
 5時50分頃、常総市鴻野山のセイコーマートに着く。開店前である。
 ここで10分待って、昼ごはんのオムスビを買うか、先を急いで他のコンビニでおむすびを買うか。
 若干迷ったが先を急ぎ、LAWSONでオムスビを購入し、6時10分頃筑波サーキット到着。
 自分の配置場所にお茶道具を置いてから、ブリーフィング会場へ。
 7時半頃から、走行開始。
 

【 昼 】
 レースイベントのスケジュール上、腰を据えて昼食を摂る時間が無い。
 湯を沸かし味噌汁を溶き、飲みながらオムスビを食べて昼食。

 18時頃イベント終了。帰路に着く。


【 夜 】
 GSで給油。約361km走行し、40L消費。区間燃費約9km/L。TOTAL8.20km/L。
 NAVIに取り付けたODBUアダプターに拠る燃費計は、8.4km/Lとほぼ正確。
 20時頃帰宅。
posted by 野内 悟 at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック