2022年05月10日

ウォッシュレット

火曜日
 今日のプロジェクトX再放送は、『TOTOのウォシュレット』。
 
 温水洗浄便座は、ほんとうに有り難い。
 痔を持っている者には、あれほど快適なモノはない。

 あのような画期的な商品を開発出来た頃、日本では同様な画期的な商品を色々な企業が開発していた。

 それが今では、まったく冴えない。

 企業の体質が変わってしまい、目先の利益を追い短期的な利益を上げられそうな経営をして、株主配当を確保する。
 すると、企業内へのコスト低減圧力が強まる。
 訳の分らん、製品開発に費用を積む企業が減ってしまったのではないか。


【 昨夜から朝 】
 22時半頃から、ビデオで『十津川警部シリーズ 44』を見る。
 23時頃、酔いつぶれて眠り込む。1時頃目が覚め、布団を敷いて就寝。
 5時起床。睡眠時間、推定延べ5時間。
 朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
 昨日と同じ、6時25分発の北総線で出勤。柏駅西口から、6時55分頃歩き出す。
 高田緑地から丘を登って、柏の葉キャンパス駅の東口からは離れた道を選択し、8時05分頃勤務先到着。
 歩いた道のり、約6.5km。所要時間、約1時間09分09秒。
 

【 昼 】
 正午頃から昼食。

 18時10分頃退社。
 柏の葉キャンパス駅に、18時34分到着。
 時刻表では、秋葉原行は18時35分発。ああ、間に合う訳ないと思って、ゆったりエスカレーターを登ったら、まだ35分発の電車はドアを開いていて、閉じ始めている瞬間だった。さっと電車に乗った直後に、ドアが閉じた。
 後方の車掌さんが、ホームのモニターで見ていて配慮してくれたのだろう。
 感謝!! 


【 夜 】
 柏駅で下車し、西口のATMで預金を車の税金分を引き出す。
 『通帳を持っていない』と思い込み、カードだけでの利用。
 帰宅してリュックの中をよく見ると、通帳が入っていた。
 失敗した。
 東武野田線柏駅19時11分発で、帰路に着き、19時35分頃白井駅到着。
 19時50分頃帰宅。

 
posted by 野内 悟 at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック