東初石3丁目の歩道橋のある交差点に、なぜか車が2台止まって車線を塞いでいる。
なんじゃろかと思って近づいたら、ワンボックスのワゴン車2台が衝突した交通事故だった。
レスキューと警察官が着いていて、現場検証を始めていた。まぁ、歩道橋の後ろは交番だから、警察官の到着は早いか。
県道47号線を東方向からきた車Aと、交差する市道を北側の流山中央病院方面から直進してきた車Bが、交差点で衝突したもの。
A車の運転席側にピッタリ沿うようにB車が停止していた。
A車は電柱に衝突したようにフロントグリルの中央が大きく凹んで、B車は左フロント側面が凹んでいた。
A車の右側にB車が衝突して、A車の進路が左にずれて電柱に衝突したらしい。
両車ともに、ドライバーは既に車の中に居なかった。A車のドライバーは、相当大きな怪我を負ったのではないか。
恐らく、何れかの車両が信号を無視したのだろう。
交差点近くには、監視カメラが設置されているから、映像記録を検証すれば原因は判明するだろう。
【 昨夜から朝 】
21時頃から、TV朝日『未来への10カウント』を見る。
22時頃から、BS日テレ『深層ニュース』を見る。
22時半頃、酔いつぶれて眠り込む。2時半頃目が覚め、布団を敷いて就寝。
3時45分起床。睡眠時間、推定5時間。
朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
始発で出勤。
流山おおたかの森駅から歩き出す。
運河沿いを目指したが、雨の様子が怪しくなって来て、雨が次第にちゃんと降ってきたので、運河沿いへ行くのを諦め、江戸川台駅前からの道を右へ折れてショートカットして、がん研究センター前を通って、7時10分頃勤務先到着。
歩いた道のり、約7.5km。所要時間、約1時間12分。7時20分頃勤務先到着。
【 昼 】
11時50分頃から昼食。
ほぼ雨は上がり、次第に暑くなって来た。
16時10分頃退社。柏駅で下車し、銀行ATMを梯子して出金・入金を行った。
17時05分頃、白井駅前の「ジム&スタジオ ルネ白井へ。
【 夜 】
心肺系 + 筋力系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
筋力系マシンジム 9種 ダンベル12種各1セット | 約1時間25分 | − |
エアロバイク(リカンベントタイプ) | 35分間 | 315kCaL |
ストレッチ | 約35分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
61.4kg | 60.6kg | 0.8kg |
早く退社できたので、エアロバイクを追加。
筋トレ後の、有酸素運動でどっと汗をかくのは気持ちいい。
ペリエで割ったバランタインは、やさしい味で凄く美味しい。
炭酸水の違いが、ハイボールの味をこんなに変えるとは、思いもしなかった。
【関連する記事】