一挙に暑くなった。
久しぶりに、眩い陽射しの下を歩くことになり、日焼け止めを塗って出かけた。
いつもよく見る蝶々は、モンシロチョウ・タテハチョウが多く、アゲハ蝶を見るのは久しぶり。
観音寺の山門の中にはいると、手水舎に花が浮かべてある。

駐車場の隅に、紫陽花が少しだけ咲いていた。
五香の駅を通り抜けて、松飛台の工業団地を歩くと、建築中の社屋や倉庫が幾つもある。
まだ工事中。
洒落た感じの建物。
この山田電機は、もしかして八柱霊園の近くにある『山田電機』の新社屋かな。
工業団地に、建設中の建物が多いということは、景気回復を見越して設備投資をしているということかな。
八柱霊園の東の端から松飛台駅北側の信号を左折れて下って行き、坂を登るとR464の大町梨街道に出る。
ここからは、林の中を行くと直ぐに、大町自然公園に出られる。

暑い感じの日だったためか、公園を訪れる人はこころもち少ないような感じ。
訪れている人たちは、殆ど皆スマホで撮影していた。
70近い老人が、スマホで写真を撮りまくる姿は、なんとも痛々しい。
【 昨夜から朝 】
21時15分頃から、NHK総合を見る。
22時頃、酔いつぶれて眠り込む。
3時頃時起床。睡眠時間、推定5時間。
NHKプラスで、連ドラ『ちむどんどん』今週放送分を見る。
4時半頃朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
7時半頃、散歩に出発。

下総基地の北の端から、柏市逆井の観音寺へ寄って、五香駅を通って松飛台工業団地から北総線松飛台駅の下を通って、大町公園へ。
バラ園を眺めて、12時50分頃北総線新鎌ヶ谷駅に到着。
【 昼 】
北総線で、13時05分頃白井駅到着。
昼食は、バジルトマトソースのスパゲティ。
16時頃、ジム&スタジオ ルネ白井へ。
心肺系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
クロストレーナー | 35分 | 420kCaL |
エアロバイク(リカンベントタイプ) | 60分間 | 515kCaL |
ストレッチ | 約40分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
62.0kg | 60.4kg | 1.6kg |
ジムでの発汗量が、今月になってから次第に増えて来た。
これは、暑熱順応が進み、汗をかきやすい体になって、夏に備えた体の変化か。
【 夜 】
19時20分頃帰宅。
【関連する記事】