2022年06月02日

新スマホ

木曜日
 新しいスマホを持って、出勤。
 電車の中で、使い方を試す。
 疑問に持ったのは、どうして同じOS(アンドロイド)なのに、UIが違うのか。
 起動したアプリケーションを停止する操作が判らず、苦戦した。

FMラジオ機能について
 FMラジオが直接FMを受信して聴けるので、それを目当てに機種変更したようなもの。
 実際に使うと、あまり使い易くない。
 周波数を選択するのは、画面のバーの様なカーソルを移動して、直接○▽Mhzを調整しなければならない。
 放送の周波数が判らないと、聴くことが出来ない。
 ちょっと、メンドクサイ。
 選局にプリセット機能はないのかな。

 受信感度がポケッタブルのラジオに比べ低く、なかなかステレオ放送にならない。
 音声出力は、イヤホンを抜くと停止する。
 ちょっと接触が悪くなると、音が途絶えてしまう。
 音声出力の再開には、画面のロックを解除して、『再生』操作をしなければならない。
 今日も、ちょっとイヤホンジャックが抜けかかった時に音声が切れたため、いったんスマホを取り出して操作しなければならず、立ち止まらずを得なかった。
 この機能は、不要だ。


【 昨夜から朝 】
 22時頃から、NTV『悪女』を見る。
 23時頃、酔いつぶれて眠り込む。3時頃目が覚め、布団をしいて横になる。
 3時50分頃起床。睡眠時間、推定4時間半。
 朝食後、軽いストレッチ後、コーヒーを淹れて飲む。
 始発で出勤。柏駅西口を5時44分頃歩き出し、柏警察裏の大堀川沿いの遊歩道を歩き、北柏ライフタウンから花野井の大洞院前に登って東急柏ビレッジに下り、旧利根川堤に登って柏たなか駅前を通過して7時50分頃勤務先到着。
 歩いた道のり、約11km。所要時間、約2時間04分30秒。
 

【 昼 】
 11時50分頃から昼食。

 17時33分頃退社。
 

【 夜 】
 18時35分頃、白井駅到着。ジム&スタジオ ルネ白井へ。
トレーニングメニュー
心肺系
内容・利用マシン 時間 消費Cal
ストレッチ約5分間
エアロバイク(リカンベントタイプ)60分間480kCaL
ストレッチ約35分間

体重の変化
開始時 終了時 減少量
61.9kg61.1kg0.8kg


 昨日、スマホの機種変更でデータ移行の待ち時間に、書店で購入した新書が読みたくて、本来筋トレの予定出ったがエアロバイクに変更した。

 エアロバイク後、本来昨日に体組成を計測するスケジュールだったが、今日、しかも運動後の計測になってしまった。
posted by 野内 悟 at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック