朝、勤務先まで約2時間歩いて行くのが、日課になっている。
その時は、朝が早いので犬を連れて歩いている人が、多い。
犬たちは、信頼する飼い主と一緒なので、皆フレンドリーだ。
生後半年頃までは、警戒感が薄く好奇心旺盛なので、新たに触れ合うことが容易い。
このころ、3回ほどスキンシップが出来れば、その犬とはずっと顔見知りでいられる。
散歩中の犬のなかには、気遣いの出来る素晴らしい犬もいる。
先日、夫婦で1匹のマルチーズを連れている家族は、素晴らしかった。
旦那さんがジョギングして先行、後ろからマルチーズを連れた奥さんが歩いて行く。
マルチーズにはリードが付いているのだが、奥さんはリードを放していいる。
マルチーズは、ジョギングしている旦那さんに追いつこうと、チョコチョコと走って行く。
旦那さんに追いつきそうになって立ち止まって振り返り、追いついてくる奥さんに向かって駆け寄る。
そしてまた、先行する旦那さんを追う。
旦那さんをひたすら追いかけるのでもなく、奥さんにべったり着いて歩くのでもなく、2人を気遣って歩いていた。
リードフリーだから、ワシが近づけば超接近状態になる。
あまり警戒するのでもなく、関心は飼い主夫婦に集中している。
賢くて、飼い主夫妻を信頼し、二人に気遣ういい性格だ。
柏通信所の近くでは、猫にリードを着けて散歩している人がいる。
猫にリードとは、珍しい。
きっと大事にされているんだろう。
通勤時に歩いていて、野良の猫や犬はほとんどいない。
ま、猫は飼い猫か野良か、識別が難しい。
【 昨夜から朝 】
21時頃から、TV朝日『未来への10カウント』を見る。
23時頃、酔いつぶれて眠り込む。2時半頃目が覚め、布団を敷いて就寝。
4時10分頃起床。睡眠時間、推定5時間。
朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
5時半発の2番電車で出勤。
柏駅西口から歩き出し、高田緑地から大堀川沿いを遡り、水辺公園で犬たちと触れ合い、駒木ふるさとの森を越えて柏の葉公園へ。
県道を渡るとき、大型トラックが停まってくれた。
有り難かった。
柏の葉公園でバラ園を覗くと、まだまだ花が咲いている。
7時50分頃勤務先到着。歩いた道のり、約10km。所要時間、約1時間55分26秒。
【 昼 】
11時50分頃から昼食。
18時40分頃退社。
【 夜 】
20時05分頃、白井駅到着。
時間的に厳しくなったので、ジムへは寄らずに帰宅。
【関連する記事】