2022年06月04日

爽やかな一日

土曜日
 今日は、TMAC主催のA級ライセンス講習会サーキットトライアル付きと東関東筑波サーキットトライアルの審査委員長を委嘱され、筑波サーキットへ行って来た。
 通常、この手のイベントは日曜に開催するのだが、土曜日だと参加者が少なくなる。
20220604_ホール.JPG 昨日一昨日と、天候が急変し突如の大雨や雹が降ったりしたが、今日は全くそんな心配は無く爽やかな一日になった。

 正午頃の気温は、約26℃。
 暑いというほどではない。
 風がすこしヒンヤリ感じて、ちょうどよい陽気。



20220604_ホームストレート.JPG 久しぶりにメインスタンドに立ち、タワーからピット方面を眺める。
 筑波山が綺麗に見える。

20220604_オートレース.JPG
 メインスタンドの隣に、大きなオートレースのPRポスターが建っている。

 撮影は、12時45分頃。
 この約40分後、コース上では炎が上がり、緊急事態となったそうだ。


【 昨夜から朝 】
 21時頃から、NTV『殺さない殺し屋』を見る。
 23時頃から、NHKプラスで今週放送の連ドラ『ちむどんどん』を見る。
 1時頃、酔いつぶれて眠り込む。
 5時頃時起床。睡眠時間、推定4時間。
 朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
 7時頃、車で筑波へ向かって出発。
 土曜日だから、たいして道は混まないと思って出かけた。
 8時頃は、平日に比べて混雑は少ない。
 8時40分頃、常総市の筑波サーキットに到着。
 

【 昼 】
 11時半頃から昼食。主催者用意のお弁当は、今年からボリュームたっぷりでかつ、美味しい。
 16時半頃、走行終了。
 17時50分頃から、表彰式。
 18時20分頃、帰路に着く。


【 夜 】
 20時頃、自宅の駐車場に到着。
 買い物をして、20時20分頃帰宅。入浴して、晩御飯。
posted by 野内 悟 at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック