2022年06月13日

やはり高い北総線

月曜日
 昨日、PASMO定期を忘れて散歩に出たため、高柳からは東武線も北総線も、切符を買って乗車した。
 高柳ー新鎌ヶ谷間が、¥150。
 新鎌ヶ谷ー白井間が、¥380。
 同じ2駅で、こうまで違うとは。
 確かに、駅間の距離は、北総線のほうが長い。
 でも、やっぱり高い。


【 昨夜から朝 】
 19時半頃、酔いつぶれて眠り込む。
 23時頃目が覚め、ビデオで『TBS噂の東京マガジン』を見る。13時半頃からの雷雨の影響で、15分位録画されいない、その後受信回復した部分は、映像と音声の時間差が凄くて、声帯模写を見ているようだ。
 2時頃就寝。
 5時起床。睡眠時間、推定延べ6時間。
 朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
 寝過ごしたので、5時48分発の3番電車で出勤。
 柏駅西口から歩き出し、高田緑地から大堀川の遊歩道を歩き、川辺公園から駒木ふるさとの森を昇り下りして、柏の葉公園へ。
 がん研究センターの南側からこんぶくろ池公園の中を通り、8時頃勤務先到着。
 歩いた道のり、約10.5km。所要時間、約1時間47分。
 

【 昼 】
 11時50分頃から昼食。

 17時頃退社。


【 夜 】
 18時10分頃、白井駅到着。ジム&スタジオ ルネ白井へ。
トレーニングメニュー
心肺系
内容・利用マシン 時間 消費Cal
ストレッチ約5分間
クロストレーナー33分411kCaL
エアロバイク(リカンベントタイプ)55分間409kCaL
ストレッチ約35分間

体重の変化
開始時 終了時 減少量
61.2kg59.0kg1.2kg


 TVを見ながら、エクササイズ。
 
posted by 野内 悟 at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック