おそらく、水道の凍結防止の為、蛇口を開いて細く水を出していた。
水道管は凍結しなかったが、流した水の流れが凍って、蛇口まで氷が立ち上って来たもの。

本堂前の梅が、咲いている。
先週木曜日、TBS−TV5時頃の篠原梨菜さんの朝の中継で取り上げた、船尾のにんたまらーめん。
あの日は、始発で出社の為、中継でのライブリポートは見られなかった。
果たして、どんな内容だったのだろうか。

前の、弁天池も、全面凍結。
予想通りだ。
この景色が見たくて、今朝の散歩はこのコースを選んだ。
高花を歩いていると、武藤さんが愛犬と散策に出るところに出会った。
あの犬に挨拶したが、ちょっと戸惑っていた。
そういえば、船橋の大神保町の西福寺前で、あの馴染みの犬とタップリ触れ合って来ていたので、ワシの手にはあの犬の匂いが濃厚に染みついていたのだ。
武藤さんの愛犬は、見知らぬ犬の匂いを振りまくワシに、戸惑ったのだ。
【 昨夜から朝 】
22時頃から、NTV『大病院占拠』を見る。
23時からT−Verで『星降る夜に』『忍者に結婚は難しい』を見る。
1時半頃、就寝。
4時半起床。睡眠時間、推定3時間。
朝食後、抹茶ラテを飲む。
8時頃、散歩に出発。

船橋市小池町から神崎川沿いへ抜けて、印西市船尾を行き結縁寺へ下る。
印西市高花の住宅地からニュータウン中央駅へ。
11時24分発の羽田空港行に乗車し、帰路に着く。
駅前のスーパーで買い物をして、11時55分頃帰宅。
【 昼 】
担々風スープで煮込んだうどんで昼食。
大阪国際女子マラソンを見る。
15時頃、ジム&スタジオ ルネ白井へ。
心肺系 + 筋力系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
筋力系マシンジム 5種 フリーウェイト系2種各1セット | 約50分間 | − |
ジョギング(トレッドミル) | 12分間 | 1.69km |
エアロバイク | 1時間 | 509kCaL |
ストレッチ | 約35分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
62.5kg | 61.1kg | 1.4kg |
ジョギングでは、息苦しくて12分間で断念。
【 夜 】
18時半頃から、BSテレ東で『孤独のグルメ』を見る。
20時から、NHK総合『どうする家康』を見る。
【関連する記事】