2023年02月23日

確定申告 申請書作成

木曜日  祝日:天皇誕生日
 朝8時頃から、国税庁のHPへアクセスし、確定申告書の作成を行った。
 毎年アクセスしているが、相変わらず分りにくい。
 作成方法のページを見ていると、かえって判らなくなる。
 覚悟を決めて、作成ページへ移動。
 実際に入力していく。この方が、入力からの手続きが、きちんと整理されていて、間違いなく進められる。
 給与や配当などの各種の所得と、保険料等の控除対象を入力して、申請書作成は10時頃完了。
 今年も、申請書を郵送することにした。
 マイナンバーカードのカードリーダーを持っていないのと、データの保全について全幅の信頼が持てないので、マイナポータルの連携は利用しない。
 そのため、マイナンバーカードと個人証明としての運転免許証のコピーを添付。
 コピーを取って気づいたことは、運転免許証はくっきりとコピーが取れるのだが、マイナンバーカードは色合いが原因しているのかボヤーっとしたコピーになってしまう。
 デザインが悪いのだ。

 一昨日のジムで気づいたのだが、右足の踝の上に痛みがあり、よく見ると少し腫れている。
 捻挫でもしたかな。
 少々気になるので、湿布をしてジムも散歩も暫く中止。


【 昨夜から朝 】
 22時半頃から、NHKプラスで『舞いあがれ』の今週放送分3話を見る。
 0時半頃、酔いつぶれて眠り込む。3時半頃目が覚め、布団に入って就寝。
 6時起床。睡眠時間、推定6時間。
 朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
 

【 昼 】
 昼食は、ベーコンと玉ねぎを炒め牛乳にチーズを溶かして入れて、カルボラーナ風のスパゲティ。
 13時頃からPARAVIで『夕暮れに手をつなぐ』を、1〜6話まで一気見。


【 夜 】
posted by 野内 悟 at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック