2023年02月24日

TXのトラブル対応

金曜日
 今朝勤務先では、昨日の夕方のTXの運転見合わせの話題が、多かった。
 電車通勤している人は、TXで柏の葉キャンパス駅か柏たなか駅を利用して、東武野田線経由で柏・野田方面へ行くか、守谷方面へ通っている。
 柏の葉キャンパス駅は、TX1路線しかない為、TXが停まると代替手段はバスかタクシーになる。
 バスは、柏駅西口、流山おおたかの森駅、江戸川台駅への便があるが、本数は少ない。

 TXは、トラブルが極めて少ない路線で、昨日のようなことは、6年間通っていて初めてだった。
 駅の対応は、北総線の各駅とは、大違い。
 駅の構内放送は、殆ど沈黙しており、駅の改札近くの電光表示に小さな文字で、運転見合わせを表示しているのみ。
 北総線の各駅は、ちょっとでも遅延が発生すると、頻繁に構内放送を繰り返す。
 
 TXは電車の遅延や運転見合わせなどのトラブルが殆ど無い為、利用者への対応に不慣れなのだろう。

 柏の葉キャンパスは、三井不動産が標榜する『未来につながる街づくり』にしては、公共交通機関をTX1本のみに依存しており交通インフラが脆弱だ。

 利便性を考えると、流山おおたかの森駅周辺の方が、良いのではないか。

【 昨夜から朝 】
 19時半頃からBS−TBS『報道1930』。20時頃からBSフジ『プライムニュース』を見る。
 21時頃、酔いつぶれて眠り込む。23時頃目が覚め、0時頃就寝。
 3時40分起床。睡眠時間、推定延べ6時間。
 朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
 始発で出勤。
 TXを使って、柏の葉キャンパス駅で下車し、6時30分頃勤務先到着。
 

【 昼 】
 11時50分頃から昼食。
 17時半頃退社。


【 夜 】
 18時35分頃白井駅到着。郵便局で、確定申告書を郵送する為窓口で料金を確認して払い込む。
 18時45分から、ジム&スタジオ ルネ白井で約30分間のストレッチ。

 19時半頃帰宅。
posted by 野内 悟 at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 言いたい放題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック