2023年02月25日

プリンター

土曜日
 右脚の踝付近に鈍痛があるため、今週末はじっとして脚を休める。

 先日、確定申告書を作成してプリントアウトする際、プリンターが何度も『用紙が有りません』とエラー表示を繰り返した。
 どうやら、給紙ローラーが汚れて滑るようだ。
 使っているインクジェット複合機の購入は、2014年12月。
 ほぼ9年間使用した。
 
 対処として、オンラインマニュアルを参照し、給紙トレーなどクリーニング出来るところを手入れ。
 最近のパーソナル用機器は、なかなか手が出せないように作られていて、分解清掃は難しい。

 また、『カバーが開いています』という、メッセージもしょっちゅう出てくる。
 これは検出用のセンサーかカバーが緩くなっているせいだろう。
 
 そろそろ買い替え時かも。
 9年前の購入費用は、プリンター本体は約1万5千円。
 買った直後は、印刷の綺麗さにひかれて、玄関に飾る写真を毎月印刷していた。
 インクの費用は、5万円を軽く超えている。
 パーソナルユースのプリンターのビジネスモデルは、プリンター本体ではなく消耗品のインクジェットカートリッジで利益を上げようという狙いで、本体価格は安く抑えられている。
 今、インクジェット複合機は、約3万円位。
 


【 昨夜から朝 】
 22時頃、酔いつぶれて眠り込む。0時頃目が覚め、PARAVIで『忍者に結婚はむずかしい』を見る。
 1時頃眠り込み、2時半頃布団に入って就寝。
 4時起床。睡眠時間、推定延べ4時間。
 朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
 T−Verで日テレの『大病院占拠』の、1〜3話を見る。


【 昼 】
 昼食は、奥方が買って来た親子丼。
 13時頃から、PARAVIで『あきらとアキラ』を見る。


【 夜 】
 18時から入浴。
 湯船の中で、ラジオでTBS『司馬遼太郎 短編傑作選』を聞く。
posted by 野内 悟 at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック