今週末は、東京マラソンがある。
久しぶりに、マラソンコースを歩いてみよう。
公式ホームページで、コースを確認すると、昨年とは少し変わっている。
神田須田町からR17を北上し、御徒町で折り返す。
日本橋まで戻って来て、茅場町で浅草雷門で折り返して蔵前橋で隅田川を渡り門前仲町まで行って折り返して銀座・日比谷町で日比谷通りを行くのは同じだか、折り返し点は田町の駅前。
これは、歩いてみなければ。
【 昨夜から朝 】
21時10分頃帰宅。
21時20分頃から、BSフジ『プライムニュース』を見る。22時から『罠の戦争』を見ているうち、22時半頃、酔いつぶれて眠り込む。
0時頃目が覚め、1時頃布団を敷いて就寝。
3時45分起床。睡眠時間、推定延べ4時間。
朝食後、軽いストレッチ後、コーヒーを淹れて飲む。
始発で出勤。
5時43分頃柏駅西口から歩き出し、高田緑地から大堀川沿いを遡る。
大堀川水辺公園から駒木ふるさとの森を通り、柏の葉公園へ。
がん研究センター東病院の前を通って、7時36分頃勤務先到着。
歩いた道のり、約10km。所要時間、約1時間54分08秒。
【 昼 】
11時50分頃から昼食。
17時半頃退社。
18時頃、柏駅に到着。改札を出て、銀行ATMへ。
三井住友銀行のATMは、利用者が一杯で、空くまで1・2分待った。
次に隣の三菱UFJのATMでは、待ち時間無く利用。
この差は、ATMのソフトの造りだ。
三菱UFJのATMのほうが、スムーズで速い。
【 夜 】
18時35分頃新鎌ヶ谷到着。AEONへ行き、ウォーキング用シューズを購入。
19時半頃帰宅。
【関連する記事】