2023年03月05日

松戸の河津桜

日曜日
 松戸市の坂川沿いの河津桜が見頃だという。
 散歩がてら見に行くことにして、6時50分頃散歩に出発。

20230305_鎌ヶ谷市役所前.jpg

 新鎌通りの南の端、新鎌ヶ谷市役所前の河津桜が満開。
 これは、坂川沿いも期待できると、松戸へ急いだ。
 道は、なるべく最短距離となるよう、選んだ。

20230305_松龍寺山門.JPG20230305_松龍寺本堂.JPG 10時頃、松龍寺の山門前に到着。
 なんと、白井から3時間10分で、松戸に着いた。
 山門と御本堂が修繕されたのは、昨年だったかな。
 白木の色が、まだ眩しい。

 坂川沿いの河津桜は、見事に満開。
20230305_坂川1.jpg

 日本料理屋『富吉』さんの近くには、『将軍コーヒー』を準備中だった。
20230305_神社参道.JPG
 食べ歩きは、禁止されているらしい。ここで桜を愛でながら、ゆったりと飲むコーヒーは、美味しいだろうなぁ。

 流山街道から松戸神社までの短い参道には、両側に露店が並んで、大賑わい。


20230305_坂川2.jpg

 松戸神社から春雨橋親水広場までの坂川沿い。
 坂川の流れ沿いで下から見上げる桜も、なかなかいいものだ。


【 昨夜から朝 】
 22時頃から、NTV『大病院占拠』を見る。
 23時頃から、T−Verで『ブラッシュアップライフ』を見て、0時頃就寝。
 4時起床。睡眠時間、推定4時間。
 朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
 6時50分頃、松戸に向かって歩きだす。
20230305_ルート.jpg 8時頃北初富駅先の高架下、9時頃東松戸駅前の交差点、10時頃松戸の常磐線のアンダーパスに到着。
 坂川では、河津桜まつりの準備中。
 10時20分、松戸駅より新京成で新鎌へ。
 北初富駅で下車し、貝柄山公園を経由し、道野辺中央の珈琲豆蔵さんでコーヒー豆を購入し、東武の高架沿いの道を歩いて11時半頃新鎌ヶ谷駅に到着。
 11時47分発の北総線で帰路に着く。
 

【 昼 】
 12時15分頃帰宅。
 昼食は、スーパーで買ったミニカツ丼+日清の袋麺『これぜったいうまいやつ・鶏白湯』。
 14時頃、ジム&スタジオ ルネ白井へ。
トレーニングメニュー
筋力系+心肺系
内容・利用マシン 時間 消費Cal
ストレッチ約5分間
筋力系マシンジム5種
フリーウェイト系12種各1セット
約45分間
エアロバイク1時間494kCaL
ストレッチ約40分間

体重の変化
開始時 終了時 減少量
62.6kg61.6kg1.0kg


 エアロバイクでは、TV朝日『ローカル路線バスで寄り道旅』を見ながら。
 17時半頃帰宅。


【 夜 】
 18時20分頃から、NHK BS・Pで『どうする家康』を見る。
posted by 野内 悟 at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック