昨夜のWBC日韓戦は、興奮した。
不思議でならないのは、韓国の先発投手の3回裏の投球。
2回まで完璧に抑え込んでいたのに、3点リードを貰った直後にどうしてあのように乱れてしまったのか。
8時からTBS−TV『サタプラ』の『何でも試してランキング』は、キムチ。
ワシも、毎朝食べているから、興味津々。何種類か試して、『吉野家のキムチ』がお気に入り。
『吉野家のキムチ』は、コスパ1位だった。
残念ながら、『吉野家のキムチ』は、味の面でランク外。
夕方、ジムからの帰り、ファミマに寄って『生コッペパン(あん&バター入りホイップ)』を買ってみた。
パンは、焼いて作るモノなのに、どうして『生』と標榜するのか訳が分らん。
パン自体は美味しいが、あん&バター入りホイップが、あんもホイップも甘い為どうにもピンボケな味。
これなら、本家本元の山崎パンのつぶあん&マーガリンのほうが、つぶアンの甘さをマーガリンの塩味が引き立てて美味しい。
もっとも、『生コッペパン(あん&バター入りホイップ)』も、製造元は山崎パン。
所詮は、コンビニチェーンの食品開発は、素人の朝知恵か。
【 昨夜から朝 】
19時15分頃から、WBC日韓戦を見る。
21時頃、酔いつぶれて眠り込む。1時頃目が覚め、布団を敷いて就寝。
5時起床。睡眠時間、推定8時間。
朝食後、コーヒーを淹れて飲む。
9時半頃、明日に備えてGSへ、給油に出かけた。
昨年の12月3日以来約380km走行し、44L補給。区間燃費、約8.6km/L。TOTAL、8.4km/L。
昨年3月に、道路のガードパイプが破損して出っ張っていた部分に接触して傷ついたRX8の左フロントフェンダーを、タッチアップペイントで傷隠し。
【 昼 】
昼食は、吉野家のキムチを使った、スパゲティ。
トマトとベーコン玉ねぎを炒め、茹で上げたスパゲティと和える時に、キムチを投入。
なんか、イマイチ美味しくなかった。
14時半頃、ジム&スタジオ ルネ白井へ。
筋力系+心肺系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
筋力系マシンジム4種 フリーウェイト系12種各1セット | 約1時間10分 | − |
エアロバイク | 1時間 | 531kCaL |
ストレッチ | 約40分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
63.2kg | 61.8kg | 1.4kg |
バタフライマシンは、何故か使用中止。
左肩の痛さは、相変わらず。
【 夜 】
18時頃帰宅。
18時45分頃から、TV朝日でWBCを見る。
【関連する記事】