2023年03月14日

花咲く春

火曜日
20230314_枝垂れ桜.JPG 北柏ライフタウンでは、枝垂れ桜が5分咲き。
 
20230314_木蓮.JPG 
 東急ビレッジの各住宅の門の所に植えられている木蓮が、あの真っ白くて分厚い花びらを開いている。

 木蓮が咲いたと云うことは、ソメイヨシノが花開くのは、もうじきだ。
 
 北柏ライフタウンから、東急ビレッジまでの道沿いは、いろいろな花が咲く。
 とても見ていて楽しいから、つい歩みが遅くなってしまう。

【 昨夜から朝 】
 21時20分頃から、BSフジ『プライムニュース』を見る。
 22時頃、酔いつぶれて眠り込む。0時半頃目が覚め、T−Verで『ブラッシュアップライフ』を見て、1時半頃就寝。
 4時起床。睡眠時間、推定延べ5時間。
 朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
 始発で出勤。
 白井駅までは、雨が降っていた。
 5時45分頃、柏駅西口から歩きだし、大堀川沿いを遊歩道で下り北柏ライフタウンへ向かい、坂道を登って花野井の大洞院へ。
 そこから東急ビレッジへ下って水辺公園から旧利根川堤に登る。遠くに、日光の男体山が見える。
 柏たなか駅前を通り、工業団地内の勤務先へ。7時50分頃到着。
 歩いた道のり、約11km。所要時間、約2時間06分20秒。
 

【 昼 】
 11時50分頃から昼食。朝の前と冷たい北風が、嘘のように暖かい。


【 夜 】
 19時50分頃退勤。21時15分頃帰宅。
 
posted by 野内 悟 at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック