朝、流山おおたかの森駅から歩いていたら、柏の葉公園の中でラジオがアラームを発した。
『間もなく電池が切れます』という通知だった。
三井ガーデンホテル柏の葉パークサイドの前で、電池切れ。
運悪く、充電式のエネループは昨日2本とも容量切れとなり家で充電器にセットして来たから、手持ちの電池は無かった。
そこで、スマホでFMラジオを聴くことにした。スマホは、radikoだけでなく、FM受信機能も付いている。
radikoはバッファリングの為2分程放送が遅れるから、直接FM受信した方が良い。
6時30分頃、スマホで操作し文化放送を聴き続けた。
6時55分頃、スマホを操作しTBSラジオに切り替えた。
ところが、アプリ操作では選局操作をすると、まずradikoに切り替わってしまっていた。
6時57分頃、TBSラジオがいつになっても『新聞読み比べ』コーナーに変わらないから、スマホを確認したら『FMで聴く』がOFFになっていた。
大急ぎで、『FMで聴く』をON。
約1分程聴き逃してしまった。
改めて聴いてみると、スマホの音声出力は音質が悪い。
前に使用していたSONYのXperiaは、もっとナチュラルで歪の少ない音質だった。
現在使用中のSharpのAQUOSは、カメラ性能もだいぶ劣る。
デジタル機器だから、コーディングして音声に変換するのだから、音声品質には差など無いと思ったが、どうやら最終的な音声出力はアナログ回路だから差が出てしまうのか。
【 昨夜から朝 】
20時頃半から、T−VerでTBSの新ドラマ『王様に捧げる薬指』を見る。
21時半頃、酔いつぶれて眠り込む。0時頃目が覚め、0時半頃就寝。
3時55分起床。睡眠時間、推定延べ6時間。
朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
始発で出勤。流山おおたかの森駅西口から歩きだし、駒木ふるさとの森、柏の葉公園を通り抜けて、7時頃勤務先到着。
歩いた道のり、約6.1km。所要時間、約1時間04分16秒。
【 昼 】
11時50分頃から昼食。
17時半頃退勤。
【 夜 】
18時頃柏駅に着き、改札を出てジュンク堂書店へ。
通勤時に読むため、短いエッセイを収めた文庫本を購入。
19時50分頃帰宅。
入浴後、晩御飯。なななんと、スーパーのお弁当だった。
【関連する記事】