通勤時、朝の電車内では、マスクの着用を止めた。
朝の電車内は、空いているので、密にはならない。
夕方の帰宅の際、東武野田線内では、マスクは外せない。
東武線の沿線には大学等があり、ワクチン接種を行っていない学生も少なからずいる。
とくに柏駅までの東武野田線内の若者の乗車マナーは、幼稚園レベル以下。
とても怖くて、マスクは外せない。
ジムでも、マスクの着用は、自由になった。
マスクを外して歩くと、いろんな匂いに惹かれる。
雨上がりの、草木の香り、花の香。
朝に住宅地を歩くと、朝げの料理の匂い。
アジの開きを焼く匂い、卵焼きを焼く匂い、コンソメの匂い等々。
ここ1ヶ月、左股関節が痛むので、朝の通勤時の歩く距離を6km程度に抑えている。
そのため、流山おおたかの森駅から駒木ふるさとの森・柏の葉公園を経由する、約6.1kmを歩いている。
すると、同じ時間に同じ場所を歩く人は、毎日ほぼ同じ。
皆同じルーチンで行動しているから、会う時間帯も場所も同じ。
ついつい、挨拶を交わす様になる。
【 昨夜から朝 】
21時15分頃からTV朝日『unknown』を、22時からTBS−TV『王様に捧ぐ薬指』を見る。
23時半頃、薬缶を火にかけたまま、酔いつぶれて眠り込む。
3時頃、目が覚めたら、薬缶が流しに置いてあった。空焚きして、安全装置が作動して火が消え、奥方が流しに置いてくれたらしい。
大失敗だ。危なかった。反省・反省!!
3時45起床。睡眠時間、推定4時間。
朝食後、軽いストレッチの後、コーヒーを淹れて飲む。
始発で出勤。流山おおたかの森駅で下車し、北口から歩き出す。駒木ふるさとの森・柏の葉公園を経由し、6時58分頃勤務先到着。
歩いた道のり、約6.1km。所要時間、約1時間04分14秒。
【 昼 】
11時50分頃から昼食。
17時半頃退勤。
18時32分頃、白井駅到着。
ジム&スタジオ ルネ白井へ。
【 夜 】
心肺系 + 筋力系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
下半身の筋力系マシンジム 7種 フリーウェイト系1種各1セット | 約45分間 | − |
エアロバイク(リカンベントタイプ) | 35分間 | 321kCaL |
ストレッチ | 約30分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
61.9kg | 61.4kg | 0.5kg |
エアロバイクで、隣でずっと使っている人の、マシンのモニターをちょっと覗き見。
なんと負荷レベルが、『5』でしかない。
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック