昨日、TBS−TVのドラマ『VIVANT』を見て、驚き。
被害者だと持っていた、乃木が最も危険な『別班』だったとは。
21時15分頃から、T−Verでもう一度見る。
昨日は、78年前に広島に原爆が投下された、広島原爆の日。
当時の戦争では、現在行ったら『戦争犯罪』とされる一般市民に対する無差別攻撃を、当たり前のように行っていた。
核兵器や生物化学兵器、クラスター爆弾の禁止を訴えているのは、一般市民を巻き込んでしまうためだ。
その兵器を保持し続ける国は、戦争の行い方について、反省をしていないと云うことになる。
戦争目的が、何かということに、兵器使用の考え方の違いが現れるのではないか。
相手の国の体制を否定し、体制を崩壊させる目的なら、その国の政府・支配集団を屈服させる、軍同士の激突になる。
それなら、通常兵器による戦闘兵器の破壊競争で、武道の試合に近くなる。
ところが、相手の国自体や民族を亡ぼす目的なら、核兵器などの無差別大量破壊兵器も選択肢となってしまう。
ある民族を滅ぼそうとしたのは、2次大戦時のナチスドイツである。
あの罪は、深い。
核兵器は、エスカレートすれば、国土自体が消滅してしまう。
そんな兵器は、存在自体が罪である。
【 昨夜から朝 】
20時頃からNHK総合『どうする家康』、21時からTBS−TV『VIVANT』を見る。
0時頃、エアコンを停めて、就寝。
4時15分起床。睡眠時間、推定4時間。
朝食後、軽いストレッチ。
何とか始発で出勤。
柏駅西口から歩きだし、大堀川沿いの遊歩道から水辺公園、駒木ふるさとの森、柏の葉公園を経て、7時半頃勤務先到着。
歩いた道のり、約10km。所要時間、約1時間46分58秒。
【 昼 】
11時47分頃から昼食。
18時半頃退勤。
【 夜 】
20時20分頃帰宅。
21時15分頃から、T−Verでもう一度BS−TV『VIVANT』見る。
【関連する記事】