小さな、線香花火のような花。
公園整備工事で、期間は来年2月末まで。
この公園整備工事は、「防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金を受けて実施しています」と掲示されている。
下総基地の運用による騒音等の迷惑への、緩和の為の事業として補助金を市が国から貰って行っていると云うことだ。
公園は、結構な大きさで、この周辺の人たちにはありがたいだろう。
隣の幼稚園が、運動会を開催していた。
実は、幼稚園が神社に隣接していたんだ。
日ハムの鎌スタの裏を通って、大町自然公園へ行くと、まだバラに咲いている花が残っている。


境内は、綺麗に清掃されている。
ここは、いつ来ても、ほっとする。
神社の近くに、この2代目RX−7がある。
放置され、朽ち果てていく。
悲しい。
【 昨夜から朝 】
20時半頃から、BSーTBS『報道1930』を見る。
22時頃、酔いつぶれて眠り込む。2時半頃目が覚め、NHKプラスで『らんまん』最終週を見る。
朝食後、眠り込む。
6時頃起床。睡眠時間、推定延べ6時間。

西白井のテニスクラブの裏を通り、富士から東初富を経て東武鎌ヶ谷駅の下を通過、道野辺八幡から鎌スタの裏へ登る。
大町自然公園を通って、JR市川大野駅を通り市川本八幡の白幡神社へ。
JR本八幡駅から電車で帰路につく。
【 昼 】
12時40分頃帰宅。
昼食は、スパゲティ・ペペロンチーノ。Welnaのかけるパスタソースを使った、手抜き料理。
このソースは、なかなか美味しかった。
見ながら、NHK総合『どうする家康』を見る。
14時半頃、ジム&スタジオ ルネ白井へ。
心肺系 + 筋力系 | ||
---|---|---|
内容・利用マシン | 時間 | 消費Cal |
ストレッチ | 約5分間 | − |
下半身の筋力系マシンジム 6種 フリーウェイト系6種各1セット | 約45分間 | − |
エアロバイク(リカンベントタイプ) | 50分間 | 425kCaL |
ストレッチ | 約40分間 | − |
開始時 | 終了時 | 減少量 |
60.8kg | 59.0kg | 1.8kg |
筋トレ後、予約しておいたカラダ年齢測定を実施。
何をするのかと思ったら、よく体育の日にやっている、反復横跳びや立ち幅跳び急歩などの5種目を行うものだった。
全然、身体の科学的計測によるものではなかった、ガッカリ。
左股関節に不安があるワシは、少々控えめにせざるを得ず、若干不満な結果になった。
反復横跳びと立ち幅跳びは、やり方を忘れていて、どうすればいいのか当初戸惑った。
評価は、55〜59歳。
実年齢より、約10歳若い。
【 夜 】
19時頃帰宅。
19時半頃から、NHK総合を見る。